2012年4月17日 星期二

[Japanese] 商用日語 第25課 文型

形容詞、形容動詞的原形變化
重點回顧
第17課形容詞、形容動詞的原形變化
第22課形容詞、形容動詞的て形變化



文型一 形容詞(語幹) + 
おいし  [現在原形](です) + 名詞
                |--  かった [過去原形](です) + 名詞
                |--    +  |-- ない[否定原形](です) + 名詞 → なかった[過去否定原形](です) + 名詞
|-- ありません[否定原形](です) + 名詞 → ありませんでした[過去否定原形] + 名詞

て形變化   い  くて

例:

この映画は 面白い。
昨日のあの映画は 面白かったね。
この映画は あまり 面白くないよ。
昨日のあの映画は 面白くなかったね。

文型二 形容動詞(語幹) + ・名詞 + (助動詞)(問句時去掉だ)。

けんこう =です [現在原形] →でした、""變化為""+ 名詞
                |--  だった [過去原形](です) + 名詞
                |--  では  +  |-- ない[否定原形](です) + 名詞 → なかった[過去否定原形](です) + 名詞
|-- ありません[否定原形](です) + 名詞 → ありませんでした[過去否定原形] + 名詞

て形變化 → 去 だ + で



名詞+[だ] → 去 [だ] + [で] 
動詞変形容詞 →  い  くて

例:
この花は 綺麗だね。
昨日のあの花は 綺麗だったね。
この花は あまり綺麗じゃないね。
この花は あまり綺麗じゃなかったね。


文型三
形容詞、形容動詞或名詞的四個原形 + から、~
形容詞的四個原形 + ので、~
形容動詞或名詞的過去原形,現在否定原形,過去否定原形 + ので、~
形容動詞的語幹或名詞 + な + ので、~(現在肯定形)


例:
僕は おもちゃが好きなので(好きだから)、おもちゃがたくさん 欲しいです。



複習
分辨"い"結尾為形容詞或形容動詞

きれい→ki re i→e i 必為形容動詞
おいしい→o i shi i→除此種狀況為形容詞以外, 其他必為形容動詞
きらい→ki ra i →唯一例外非形容動詞而是形容詞

沒有留言:

張貼留言